オージーブロス

Custom Factory with Craftsmanship

  • ABOUT
  • PRODUCT
    • 「OG-6」Leather Bag
    • 「OG-9」Short Wallet(End)
    • 「OG-4」Denim JKT(End)
  • ARCHIVE
    • 「OG-1」Leather JKT(End)
    • Leather JKT 2019(End)
    • Leather JKT 2020(End)
    • Leather JKT 2021(End)
    • 「OG-3」Leather Wallet(End)
    • 「OG-7」Shirt JKT(End)
    • 「OG-8」Leather Walet(End)
    • 「OG-10」Denim Pants(End)
    • 「OG-11」Silver Top(End)
    • 「OG-13」Leather Bag(End)
    • 「OG-14」Field JKT(End)
    • 「The Magazine」
    • 「O.G.POT」(End)
    • 「Tiger Mint Case」(End)
  • VOICE
  • WATCH
  • SHOP
「OG-6」Leather Bag

「OG-6」(New ver.)オーダー開始。

2022年8月11日

カタチになった、今この瞬間の理想形。 ようやくこの瞬間を迎えることができた。今の正直な気持ちは、安堵感。 20…

「OG-6」Leather Bag

サンプル製作に垣間見た、職人魂。

2022年8月10日

小さなバッグに注がれる、膨大な手仕事。 オリジナル刻印入りのカシメも完成し、糸や金具、ジッパーも到着した。準備…

「OG-6」Leather Bag

すべてのディテールを見直す。

2022年8月9日

リスクの向こう側にある、理想形。 フラットヘッドの基準に沿って製作された従来の「OG-6」とは異なり、新たな「…

「OG-6」Leather Bag

技の継承者。

2022年8月8日

新たな「OG-6」に相応しい男たち。 「Daytona BROS」の編集長を務めた11年間、2か月に一度は長野…

「OG-6」Leather Bag

受注休止の経緯を振り返る。

2022年8月7日

フラットヘッドの仲間たちに感謝。 2019年の発表以来、毎年オーダー受付を行なってきた馬革バッグ「OG-6」。…

「OG-9」Short Wallet(End)

「OG-9」第三期オーダー、開始。(終了)

2022年6月17日

コロナ禍が生んだ、最高傑作。 2020年、新型コロナウイルスの感染拡大によって緊急事態宣言が発令され、運動不足…

「OG-4」Denim JKT(End)

「OG-4」(New ver.)オーダー開始。(終了)

2022年5月8日

生まれ変わった、オヤジJKT。 暑苦しい言葉を羅列し、拙い文章で新たな「OG-4」への想いを語ってきた。オーダ…

「OG-4」Denim JKT(End)

セカンドサンプルを作る。

2022年5月7日

仕上がり寸法を追い込む。 浮かれているわけにはいかない。新たな「OG-4」のファーストサンプルを徹底的に検証し…

「OG-4」Denim JKT(End)

アパレルナンバの手仕事。

2022年5月6日

岡山児島、屈指の職人集団。 新たなパターンも完成し、デニム生地と襟のコーデュロイ生地も揃った。再び、岡山児島へ…

「OG-4」Denim JKT(End)

新しい「OG-4」を作る。

2022年5月5日

己の心に正直なモノ作り。 言うまでもなく、オガワが2018年に立ち上げた「Original Garment B…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • >

カテゴリー

  • ARCHIVE
    • Leather JKT 2019(End)
    • 「O.G.POT」(End)
    • 「OG-10」Denim Pants(End)
    • 「OG-11」Silver Top(End)
    • Leather JKT 2020(End)
    • 「OG-7」Shirt JKT(End)
    • 「OG-4」Denim JKT(End)
    • 「OG-3」Leather Wallet(End)
    • 「OG-1」Leather JKT(End)
    • 「Tiger Mint Case」(End)
  • PRODUCT
    • 「OG-8」Leather Walet(End)
    • 「The Magazine」
    • 「OG-9」Short Wallet(End)
    • 「OG-14」Field JKT(End)
    • Leather JKT 2021(End)
    • 「OG-13」Leather Bag(End)
    • 「OG-6」Leather Bag
  • VOICE
  • WATCH
  • MOVIE
  • TOPIC
  • 未分類

Instagram

hi.ogawa

心地良いサイズ感。 言葉で言い表す 心地良いサイズ感。

言葉で言い表すのは難しい。
レザーJKTの如く、
己の体と一体になる感覚。

大は小を兼ねない。

手にしたブラザーだけが、
共感してくれればいい。

馬革バッグ「OG-6」。
オーダー受付中。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #og6 #horsehidebag #leatherbag #minibag #bag #馬革バッグ #レザーバッグ #ミニバッグ #バッグ #horsehide #馬革 #茶下地 #grooverleather #グルーバーレザー #長野 #leathercraft #レザークラフト #handmade #madeinjapan #多くのオーダーありがとうございます #オーダー受付中
「OG-6」オーダー受付開始。 幅30セン 「OG-6」オーダー受付開始。

幅30センチに満たない、小さな馬革バッグ。そこには、仲間たちの思い、この瞬間に至るまでのストーリーが込められている。

ご購入、プロダクト詳細は「O.G.BROS.WEB」にて。
お待たせしました。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #og6 #horsehidebag #leatherbag #minibag #bag #馬革バッグ #レザーバッグ #ミニバッグ #バッグ #horsehide #馬革 #茶下地 #grooverleather #グルーバーレザー #長野 #leathercraft #レザークラフト #handmade #madeinjapan #お待たせしました #オーダー受付開始
明日夜、オーダー受付開始。 ようや 明日夜、オーダー受付開始。

ようやく、ここまで来た。
正直な気持ちは、安堵感。

昨年から楽しみにしてくれていた多くのブラザーに対して、常に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

待ち続けてくれたブラザーのために、
最高のバッグを作り上げた。

新たな「OG-6」。
明日夜。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #og6 #horsehidebag #leatherbag #minibag #bag #馬革バッグ #レザーバッグ #ミニバッグ #バッグ #horsehide #馬革 #茶下地 #leathercraft #レザークラフト #handmade #grooverleather #グルーバーレザー #長野 #madeinjapan #明日夜 #オーダー受付開始
相棒を労う。

猛暑が続く夏。48歳のオガワも辛いが、相棒ラムバンもキツいはずだ。感覚的には「新しいアメ車」だが、それでも生産から22年が経過している。

オイル交換は頻繁に行うが、洗車の類はほとんどしていない。そんな相棒に日頃の感謝の気持ちを込めて、1年に一回、コーティングをプレゼントしている。

ボディと窓ガラスのコーティング。そして室内清掃。ピカピカになった相棒。喜んでくれただろうか。

これからも、よろしく。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #dodge #ダッジ #ram #ラム #ramvan #ラムバン #shorty #ショーティー #v8 #2000年式 #アメ車 #keeperlabo #キーパーラボ #トレッサ横浜 #洗車 #コーティング #カーコーティング #相棒ピカピカ #感謝
技の継承者。 馬革、裁断、芯材、縫 技の継承者。

馬革、裁断、芯材、縫製、パーツ、糸一本に至るまで、すべてを見直した新たな「OG-6」。同デザイン、同サイズながら、その質感と手触りは似て非なるもの。

手掛けるのは革職人、徳永氏と原山氏。

フラットヘッドの革部門「STOCK BURG」に長年在籍し、創業者である小林昌良氏から直接、技を叩き込まれた男たちだ。

現在は「Groover Leather」を展開する彼らのファクトリーで、裁断から仕上げまで、全工程を確認しながらサンプルを製作。途中、忙しい合間を縫って、マサさんも顔を出してくれた。

オガワが理想とするモノ作り。それは、カタチになりさえすればいいのではない。プロダクトに宿るストーリー、仲間たちの思いを大切にしたい。

大袈裟ではなく、生涯忘れられないプロダクトになるだろう。

馬革バッグ「OG-6」。
来週、オーダー受付開始。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #og6 #leatherbag #horsehidebag #minibag #bag #レザーバッグ #馬革バッグ #ミニバッグ #バッグ #grooverleather #グルーバーレザー #長野 #leathercraft #レザークラフト #handmade #技の継承者 #来週 #オーダー受付開始 #comingsoon
My Lifework

これはいわゆる、暑苦しい読み物。一切の制約を受けず、オガワの脳内に浮かんだ言葉を、心赴くままに並べた一冊だ。

貴重な時間を割いて協力して頂いたショップやブランド、職人たち。そして、完成を待ち続けてくれた骨太なブラザーたち。感謝の気持ちしかない。ありがとうございました。

既に配布対象のブラザーへのデリバリーは完了している。追って「O.G.BROS.SHOP」でも販売するので、今しばらくお待ち頂きたい。

その前に、馬革バッグ「OG-6」。
来週、オーダー受付を開始する予定だ。

凄いバッグが完成した。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #themagazine #magazine #マガジン #002 #暑苦しい一冊 #自費出版 #雑誌 #冊子 #紙媒体 #本作りは楽しい #lifework #ライフワーク #生涯編集者
大人の遠足、終わり。 岡山桃太郎空 大人の遠足、終わり。

岡山桃太郎空港、飛行機の待ち時間。
ふと、相棒ブーツに視線を落とす。

だいぶ年季が入ってきた。もう何年もサイドジッパーを上げていない。お陰で、見た目は暑苦しいが、なかなか涼しい。

エキサイティングな岡山出張だった。

理想の表情と質感を求め、新たにオリジナルのウォバッシュ生地を作ることにした。今後のプロダクトについて、パターンの匠と意見交換を行った。

昼はラーメン定食、3時のおやつは白桃ソフト、夜はしゃぶしゃぶ。アパレルナンバの難波社長には、メタボに磨きを掛けて頂いた。

児島の仲間たちに心より感謝。
ありがとうございました。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #boots #ブーツ #slowwearlion #スローウェアライオン #サイドジッパー #岡山出張 #大人の遠足 #岡山 #児島 #ジーンズストリート #デニムの聖地 #ありがとうございました
岡山へ向かう。 朝から暑い。だが、 岡山へ向かう。

朝から暑い。だが、児島の仲間たちとのセッションは、さらに熱くなるだろう。

新しいプロダクトの打ち合わせ。ワクワクしかない。

横浜の自宅から羽田空港まで、相棒ラムバンで40分ほど。エアコンでやっと車内が冷え始めた頃に到着。セットしたオールバックも既にタイト感を失っている。

たが、汗だくになっても、やっぱり現場は楽しいのだ。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #og6 #og9 #新たなプロダクト #アパレルナンバ #岡山 #児島 #デニムの聖地 #羽田空港 #ラウンジ #jal #岡山出張 #現場は楽しい
珍奇植物で涼む。 横浜は猛暑日。こ 珍奇植物で涼む。

横浜は猛暑日。こんな日はキンキンに冷やした仕事部屋で、赤馬を羽織りながら、植物たちと戯れる。

先週の長野出張、DENが営む「BIZARRE GREEN」で購入した可愛いネグレクタ。以前、通販でDENから購入した実生パキプス。

こいつたちを「BIZARRE GREEN」のオリジナルポットに植え替える。ブラックボディにゴールドロゴがクールだ。

ついでに、これまたDENから入手したデカリーを強剪定することにした。ボコボコしてきた主幹を数年掛けて太らせたい。カットした太い枝は、下処理をして枝挿し。

仕事を離れ、束の間の植物時間。
脳内リフレッシュ、完了。

@bg.denda 
#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #bizarregreen #ビザールグリーン #長野 #bizarreplants #珍奇植物 #caudex #塊根植物 #boswellianeglecta #neglecta #ボスウェリアネグレクタ #ネグレクタ #operculicarya #オペルクリカリア #pachypus #パキプス #decaryi #デカリー #植物時間 #脳内リフレッシュ
長野の兄貴にご挨拶。 一昨日から昨 長野の兄貴にご挨拶。

一昨日から昨日まで、長野に行ってきた。真っ先にフラットヘッドの創業者、マサさんを訪ねた。

何やら新しいことを始めるらしい。事務所はその準備の真っ最中。東京、自由が丘に新しいショップもオープンさせるという。

そのモチベーションと行動力。
どこから湧いてくるのだろうか。

毎度のことながら、刺激を頂いた。
ありがとうございました。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #masakobayashi #小林昌良 #長野 #長野出張 #出張は楽しい #ありがとうございました
Shining Black Horse

現在オーダー受付中の「OG-9」。「色はブラックか、ブラウンか」と質問を受けることがある。ロングウォレット「OG-8」やレザーJKT「OG-2」においても同様。

もちろん、ブラックである。

国内の小さなタンナー。頑固一徹な職人が仕込む、フルベジタブルタンニン鞣しの馬革。表面処理を施さず、顔料ではなく染料で染めた茶下地の馬革。

新品時はやや茶色味を帯びるが、使い込むほどに黒光りが増す。オガワの相棒と裁断したばかりのパーツを比較すれば一目瞭然。どちらも同じ馬革だ。

話は変わるが「The Magazine 002」のデリバリーを開始している。今回は送付対象ブラザーが非常に多いため、すべての発送完了(ポスト投函)は日曜日になる予定だ。到着まで今しばらくお待ち頂きたい。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #og9 #shortwallet #miniwallet #leatherwallet #wallet #ショートウォレット #ミニウォレット #レザーウォレット #ウォレット #horsehide #馬革 #tochigileather #栃木サドル #栃木レザー #亀太郎 #handmade #leathercraft #レザークラフト #aging #経年変化 #底光り #オーダー受付中
赤馬カーコート。 まるで生きている 赤馬カーコート。

まるで生きているかのように、
日々、逞しくなる面構え。

着丈が長く、革の面積も広い。
赤馬の表情を邪魔する、
無駄な装飾やパーツも無い。

「赤馬」と「12」、最強の出会い。

#ogbros #originalgarmentbrothers #オージーブロス #og12 #carcoat #カーコート #赤馬 #redhorse #horsehide #馬革 #手染め #handdyed #y2leather #ワイツーレザー #leatherjacket #leatherjkt #レザーjkt #革ジャン  #madeinjapan #手作り #aging #エイジング
Load More... Follow on Instagram

©Copyright2022 オージーブロス.All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • PRODUCT
    • 「OG-6」Leather Bag
    • 「OG-9」Short Wallet(End)
    • 「OG-4」Denim JKT(End)
  • ARCHIVE
    • 「OG-1」Leather JKT(end)
    • Leather JKT 2019(End)
    • Leather JKT 2020(End)
    • Leather JKT 2021(End)
    • 「OG-3」Leather Wallet(End)
    • 「OG-7」Shirt JKT(End)
    • 「OG-8」Leather Walet(End)
    • 「OG-10」Denim Pants(End)
    • 「OG-11」Silver Top(End)
    • 「OG-13」Leather Bag(End)
    • 「OG-14」Field JKT(End)
    • 「The Magazine」
    • 「O.G.POT」(End)
    • 「Tiger Mint Case」(End)
  • VOICE
  • WATCH
  • SHOP