セカンドサンプル、完成。
逆境をプラスに変える。 2020年、新型コロナウイルスによって、我々の日常は激変した。日に日に増える感染者数、そして緊急事態宣言。昨年は1〜2か月に一度は訪れていた児島に行くことができない。 ならば、ここぞとばかりに自宅…
逆境をプラスに変える。 2020年、新型コロナウイルスによって、我々の日常は激変した。日に日に増える感染者数、そして緊急事態宣言。昨年は1〜2か月に一度は訪れていた児島に行くことができない。 ならば、ここぞとばかりに自宅…
児島屈指の職人集団。 「Original Garment Brothers」のレザーJKT以外のウエア類は、デニムの聖地として知られる岡山児島の「アパレルナンバ」で生産している。 数多くの縫製ファクトリーが存在する児島の…
シルエットは「太く」「シンプル」に。 「手が放り込めるポケット」に加え、オガワが「OG-10」に求める絶対条件。それは、潔いワイドシルエットだ。 「Original Garment Brothers」が手掛けるプロダクト…
やっぱり、デニムはいい。 アメカジ雑誌の編集長という職に就いていたこともあり、数多くのデニムパンツを穿いてきた。トラディショナルなXXタイプから細めシルエット、ライトオンスから超ヘビーオンスまで。10年以上前、体重50キ…
紙媒体にはパワーがある。 「Original Garment Brothers」を立ち上げた後に出会ったブラザーは知らないかもしれないが、オガワは20年以上、雑誌制作に携わってきた編集者でもある。今、こうして「O.G.B…
アメカジを感じる鉢が欲しくなった。 珍奇植物にハマっている。男性愛好家を中心にブームになって久しいが、今まで植物に興味を抱いたことがないオガワにとっては「無縁の趣味」と考えていた。 だが、ひとつ手に入れてみると、アメリカ…
似て非なるプロダクト。 「OG-3」を手縫いで仕立てようと思い立った時、「OG-3」の品番を継承しようと考えていた。素材とデザインは同様、「ミシン縫い」と「手縫い」の違いのみ。軽く考えていた自分を、今、恥じている。 亀太…
常に同じ感覚でありたい。 間も無くオーダー受付を開始する。直前のタイミングであるが、どうしても書いておきたいことがある。オガワの完全な自己満足であり持論だ。一気に書き進めよう。 多種多様なラインナップを誇る専門ファクトリ…
コバの神と呼ばれる所以。 続いてウォレット内部の製作に取り掛かる。カード入れや小銭入れ、札入れが用意されるウォレット内部は、通常のウォレットと同様のコバ仕上げとなる。亀太郎氏の十八番だけに、仕上がりが楽しみだ。 各パーツ…
技と感性こそ、すべて。 ありきたりな言葉だが、亀太郎氏がこのウォレットを仕立てた一部始終の目撃者としては、「手仕事」という言葉しか思い浮かばない。 私はハンドメイドで作られたモノが、すべて「手仕事」だとは思わない。生産効…