オージーブロス

Custom Factory with Craftsmanship

  • ABOUT
  • PRODUCT
    • 「OG-4」Work JKT
    • 「OG-19」Crocodile Bag
    • 「OG-27」Horsehide Pouch&Case(End)
    • 「OG-17」Wabash Pants(End)
    • 「OG-6」Leather Bag(End)
  • ARCHIVE
    • 「OG-1」Leather JKT(End)
    • Leather JKT 2019(End)
    • Leather JKT 2020(End)
    • Leather JKT 2021(End)
    • Leather JKT 2022(End)
    • Leather JKT 2023(End)
    • Leather JKT 2024(End)
    • 「OG-3」Leather Wallet(End)
    • 「OG-7」「OG-16」Shirt JKT(End)
    • 「OG-8」Leather Walet(End)
    • 「OG-9」Short Wallet(End)
    • 「OG-9」Ver.Nama-nari(End)
    • 「OG-10」Denim Pants(End)
    • 「OG-11」Silver Top(End)
    • 「OG-13」Leather Bag(End)
    • 「OG-14」Field JKT(End)
    • 「OG-18」Leather Wallet(End)
    • 「OG-21」Leather Studs Hanger(End)
    • 「OG-22」「OG-23」Crocodile Wallet(End)
    • 「OG-24」Duck JKT(End)
    • 「The Magazine」(End)
    • 「O.G.POT」(End)
    • 「Tiger Mint Case」(End)
  • VOICE
  • WATCH
  • SHOP
Leather JKT 2023

馬革で「7」を仕立てる。

2023年10月4日

品番は「OG-20」。 新しい景色を見るために、新たな馬革で仕立てる、新たな一着。多くのブラザーに支持されている「OG-7」をベースに、独自のアレンジを加えて馬革JKTに落とし込む。 ダック生地で仕立てた「OG-7」は、…

Leather JKT 2023

新たな黒馬「Hand Finish」。

2023年10月3日

シワが浮きたくてウズウズしている馬革。 2018年に「Original Garment Brothers」を立ち上げ、丸5年。馬革JKTの発表は6シーズン目を迎える。デザインもマテリアルも、そろそろ新しい景色が見たくなっ…

Leather JKT 2023

だから、赤馬は楽しい。

2023年10月2日

AGING OF OG-2 RED BROWN もしかしたら、前レポートで長々と書き連ねたことを、一瞬で覆すことになるかもしれない。 茶下地の黒い馬革が、着込まれることで表面が擦れ、次第に茶色味を帯びるように、「赤馬」も…

Leather JKT 2023

赤馬、再考。

2023年10月1日

オガワを悩ませた、ブラザーの声。 2021年、「OG-15」のマテリアルとして発表した、赤茶色の馬革。職人の手染めによるダイナミックなムラ感。下地のキャメル色とのコントラスト。しなやかな革質。太陽光に晒されると赤く輝くこ…

「OG-9」Short Wallet

「OG-9」第四期オーダー、開始。

2023年9月1日

思い入れの強いプロダクト。 早いもので、4回目のオーダー受付となる。この手のひらサイズのウォレットを世に問うたのは2020年。新型コロナウイルスの感染拡大によって、それまで当たり前だった「日常」が失われ、様々な制限を余儀…

「OG-6」Leather Bag

「OG-6」(2023)オーダー開始。(終了)

2023年7月6日

人知れず変化する「6」。 それまでの「OG-6」を隅々まで見直し、新たなファクトリー、新たな職人と共に再構築した「OG-6」(New ver.)。世に問うたのは、昨年、2022年8月のことだった。 時が経つのは早いもので…

「OG-19」Crocodile Bag

「OG-19」オーダー開始。(終了)

2023年6月24日

Detail of OG-19 圧倒的存在感。ナイルクロコダイルで仕立てた、唯一無二のプロダクトが完成した。品番は「19」。暑苦しい文章はもう十分だと思うので、さっそくディテールを解説する。 バッグのマチ(奥行)は約80…

「OG-19」Crocodile Bag

手縫いで仕立てる。

2023年6月23日

同じ方向を向いた、モノ作り。 当初、このクロコバッグも馬革バッグ「OG-6」と同様、ミシン縫いで仕立てるつもりだった。 かなり昔の話になるが、いわゆるレザーウォレットが流行った時、「手縫いは凄い」「ミシンは風合いに乏しい…

「OG-19」Crocodile Bag

裁断がすべてを決める。

2023年6月22日

すべての個体の裁断に立ち会う。 腑(ふ)と呼ばれる鱗状の模様こそ、クロコダイルの魅力。ふたつとして同じ模様は存在しない、まさに唯一無二。 美しく並んだ腑の魅力を活かすも、台無しにするも、裁断次第。サンプル製作時も、すべて…

「OG-19」Crocodile Bag

傷だらけのクロコが見たい。

2023年6月21日

強烈な欲求は突然訪れる。 若かりし頃からレザーJKTに慣れ親しんできたオガワは、新品の馬革JKTの5年後、10年後の姿を、朧げながらイメージすることができる。ウォレットに使う栃木サドルがエイジングした飴色の姿も同様だ。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 26
  • >

カテゴリー

  • ARCHIVE
    • 「OG-11」Silver Top(End)
    • Leather JKT 2020(End)
    • 「OG-10」Denim Pants(End)
    • 「O.G.POT」(End)
    • Leather JKT 2019(End)
    • 「OG-7」「OG-16」Shirt JKT(End)
    • 「OG-3」Leather Wallet(End)
    • 「OG-1」Leather JKT(End)
    • 「Tiger Mint Case」(End)
  • PRODUCT
    • 「OG-9」Short Wallet
    • 「OG-14」Field JKT(End)
    • Leather JKT 2021(End)
    • 「OG-13」Leather Bag(End)
    • Leather JKT 2022
    • 「OG-18」Leather Wallet
    • 「OG-17」Wabash Pants
    • 「OG-19」Crocodile Bag
    • Leather JKT 2023
    • 「OG-9」Ver.Nama-nari
    • 「OG-24」Duck JKT
    • 「OG-22」「OG-23」Crocodile Wallet
    • Leather JKT 2024
    • 「OG-21」Leather Studs Hanger
    • 「OG-27」Horsehide Pouch&Case
    • 「The Magazine」(End)
    • 「OG-8」Leather Walet(End)
    • 「OG-4」Work JKT
    • 「OG-6」Leather Bag
  • VOICE
  • WATCH
  • MOVIE
  • TOPIC
  • 未分類

Instagram

9月8日(月)オーダー受付開始。

今月内のリリースを目指していたが、
準備にもう少し時間が掛かりそうだ。

そのためオーダー受付開始は、
9月8日(月)夜
とさせて頂くことにした。

心待ちにしているブラザーには申し訳ないが、
もう少しだけお待ち頂きたい。

今年は初めて馬革のダブルライダースをリリースする。
真鍮バックル&スタッズベルトとの相性も抜群。

猛烈な残暑が続いているが、
こいつたちと過ごす季節が待ち遠しい。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #buckle #バックル #真鍮バックル #ブラスバックル #槌目バックル #sillyessence #シリーエッセンス #studsbelt #スタッズベルト #belt #ベルト #tochigileather #栃木レザー #茶下地 #grooverleather #グルーバーレザー #handmade #madeinjapan #オーダー受付開始 #9月8日 #大安
クロコダイルに囲まれて。 先日の長 クロコダイルに囲まれて。

先日の長野出張2日目。
飯田市にあるタンナー「メルセン」へ。

「OG-19」に使うナイルクロコの検品。
染色、仕上げ前の下地だが、
美しく腑が並んだ抜群の個体が揃う。

クロコダイルに限ったことではないが、
年々上質な革の確保が難しくなっている。
ゆえに、素晴らしい革に出会ったら即確保。

用意して頂いたクロコダイルは約130枚。
当初予定していた枚数よりも多いが、
すべて購入させて頂くことにした。

数が多ければ多いほど、
選りすぐりのクロコで「19」を作ることができる。
最高の「19」をブラザーに届けられる。

そしてもうひとつ。
来年完成予定の新たなプロダクトのサンプル製作にも、
ある程度のクロコダイルが必要になる。

ワクワクに満ち溢れた長野出張は、
オガワにとって「夏休み」のような時間。
グルーバーレザーの徳永代表、原山氏をはじめ、
出会ったすべての仲間たちに、心より感謝。

ありがとうございました。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #og19 #crocodilebag #leatherbag #minibag #bag #クロコダイルバッグ #レザーバッグ #ミニバッグ #crocodile #クロコダイル #ナイルクロコ #検品 #melsen #メルセン #飯田市 #タンナー #grooverleather #グルーバーレザー #千曲市 #長野出張 #やっぱり現場は楽しい
長野の兄貴にご挨拶。 フラットヘッ 長野の兄貴にご挨拶。

フラットヘッド創業者、マサさんを訪ねた。
久し振りにお会いしたが、パワフルさは健在。
その圧倒的行動力には、ただただ驚かされる。

格闘技専門店「MBスポーツ」を経営し、
昨年、マスボクシング全国大会3位になったマサさん。

年内、念願のジムを上田にオープンさせるという。
その名も「MASSA BOXING & FITNESS CLUB」。

本格的なリングやトレーニング設備、
更衣室やロッカー、シャワールームも完備。
2階には店舗スペースも設ける予定らしい。
オリジナルTシャツのデザインも見せて頂いた。

気軽に楽しむも良し、本気で追い込むも良し。
子供からご年配まで、
年齢を問わず楽しく汗を流せる。
ボクシング&フィットネスジム。

オガワも運動不足が気になるお年頃。
ジムが完成したら、早速お伺いしたいと思っている。

@masa_kobayashi3005 
#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #格闘技専門店mbスポーツ #mbスポーツ #mbsports #マッサボクシングジム #マッサボクシングアンドフィットネスクラブ #マサさんのジム #年内オープン予定 #上田 #長野 #長野出張 #兄貴にご挨拶
間も無く、オーダー受付終了。 オー 間も無く、オーダー受付終了。

オーダー開始から三週間に満たないが、
確保した生地で生産できる上限数まで残り僅か。
上限数に達し次第、オーダー受付終了となる。

「OG-4 Moleskin」を選んでくれたブラザーたちに、
心より感謝。

ありがとうございました。

Thank you sold out.

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #og4 #moleskin #モールスキン #workjacket #workjkt #ワークジャケット #骨太な一着 #aging #エイジング #経年変化 #アパレルナンバ #岡山 #児島 #残り僅か #間も無くオーダー受付終了
腰元の相棒、間も無く。 真鍮バック 腰元の相棒、間も無く。

真鍮バックル&スタッズベルト。
セットでひとつの品番を与えるつもりだった。

だが、両プロダクトに注ぎ込んだ熱量。
高みを追求する職人たちの執念を考えれば、
個別の品番を与えることは至極当然。
各プロダクトを作り上げた職人へのリスペクト。

真鍮バックル「OG-25」。
スタッズベルト「OG-26」。

初回生産分、50個のバックルを用意した。
ベルトに使う屈強な栃木サドルも手配済みだ。

今月内のオーダー受付開始を目指し、
只今準備中。

※詳細日時、販売価格はあらためて告知させて頂きます。
※バックルとベルトのセット販売となります。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #og25 #buckle #バックル #真鍮バックル #ブラスバックル #槌目バックル #sillyessence #シリーエッセンス #og26 #studsbelt #スタッズベルト #belt #ベルト #tochigileather #栃木レザー #茶下地 #grooverleather #グルーバーレザー #handmade #madeinjapan #間も無くオーダー受付開始
お盆に散髪。 ポマードでガチガチに お盆に散髪。

ポマードでガチガチに固めるオガワのアタマ。
それは、頭にラップを巻いているようなもの。
通気性はゼロに等しく、激しく暑い。

若い頃は気合いで夏を過ごしていたが、
近年の猛暑、歳も50を超えると、さすがに堪える。

2006年から通う、東京町田の美容室「REV UP」。
19年間、アタマを作り続けてくれるアライ代表に、
風通しの良いリーゼントをリクエスト。

少しボリュームを持たせるだけで、
なんと涼しいことだろうか。
見た目はほとんど変わらないが、
快適さはケタ違い。

だが、無念。
オールバックを貫き19年。
オガワにはこのアタマを作り上げる腕がない。

テクニックを身に付けるのが早いか。
生え際が頭頂部に達してしまうのが早いか。

No Grease No Life.
頭髪ある限り、グリーサーで在り続けたい。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #revup #revupmachida #レヴアップ #レヴアップ町田 #美容室 #grease #グリース #greaser #グリーサー #regent #リーゼント #allback #オールバック #pomade #ポマード #散髪 #お盆に散髪
「OG-4 Moleskin」オーダー受付開始。

マスタードカラーのモールスキン。
綿糸を高密度で織り上げた、肉厚の生地。
しっとりと柔らかい、極上の手触り。

僅かに起毛した表面は、
デニム顔負けのエイジングを楽しませてくれる。

暑苦しい季節に、暑苦しいジャケット。
猛暑よりも熱いブラザーの元へ。

OG-4 Moleskin
2万4000円(税抜)
納期:2025年11月
サイズ:36/38/40/42/44/46
完全受注生産

ご購入、プロダクト詳細は「O.G.BROS.WEB」にて。
よろしくお願いします。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #og4 #moleskin #モールスキン #workjacket #workjkt #ワークジャケット #骨太な一着 #aging #エイジング #経年変化 #アパレルナンバ #岡山 #児島 #8月5日 #大安 #一粒万倍日 #オーダー受付開始
「OG-4 Moleskin」明日夜。

2019年に発表した、デニムJKT「OG-4」。
各部の仕様を見直しつつ再販を重ね、
現在に至るまでリリースは4回。

最後のオーダー受付は2022年5月。
気が付けば3年以上のご無沙汰。
時が経つのは実に早い。

久し振りの「4」はモールスキン。
古くからミリタリーやワークウエアに採用され、
その丈夫さはデニムを上回るとも言われている。

デニムやダック生地と同じコットン100%だが、
手触り、表情、エイジングは別物。
オガワが企画してきたコットンプロダクトの中では、
もっとも肉厚でヘビーな生地だと感じている。

タフで暑苦しいJKTゆえ、
記録的猛暑が続くこの時期のリリースは気が引ける。
ゆえに少々ブルって少量生産。
猛暑よりも熱いブラザーの元に届けばいい。

明日、8月5日(火)夜、オーダー受付開始。

OG-4 Moleskin
2万4000円(税抜)
納期:2025年11月
サイズ:36/38/40/42/44/46

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #og4 #moleskin #モールスキン #workjacket #workjkt #ワークジャケット #骨太な一着 #aging #エイジング #経年変化 #アパレルナンバ #岡山 #児島 #8月5日 #大安 #一粒万倍日 #明日夜 #オーダー受付開始
相棒メンテナンス。

横浜某所。
雑誌編集長時代からの付き合いである、
エヌオージー代表、野口氏を訪ねた。

年間500本以上のオーバーホール&研磨を手掛ける、
職人歴30年の時計技術者。

2023年5月に紹介した、
1970年代のRolex Datejust Ref.1625。
通称「サンダーバード」。

ケースは度重なる研磨で痩せ細り、傷だらけ。
その佇まいが気に入り格安で入手した個体だが、
ケース&裏蓋の開閉に問題があることが発覚。

現状のまま使用しようと思っていたところ、
奇跡的にもシリアルナンバーが非常に近い、
同年製作と思われる純正ケースを海外サイトで発見。
ポチること一週間、オガワの元に到着。

先日、野口代表の工房に届けに行ってきた。
ついでにオーバーホールも行い、
日付拡大レンズの無いドーム風防に交換することに。

オーバーホールはこれからだが、
撮影用にケースと風防を交換&仮組みしてくれた。

さらに男前になった相棒。
約50年前の個体だが、
まだまだ活躍してくれそうだ。

@nog_ltd.co 
#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #rolex #ロレックス #1625 #thunderbird #サンダーバード #nog #エヌオージー #時計修理店 #overhaul #オーバーホール #ケース交換 #風防交換 #ドーム風防 #maintenance #メンテナンス #横浜
「OG-4 Moleskin」間もなく。

なんとか間に合った。
サンプルは5月に完成していたが、
モールスキンの調達に時間が掛かった。

暑苦しい季節に、暑苦しいジャケット。
8月5日(火)夜、オーダー受付開始。

OG-4 Moleskin
2万4000円(税抜)
納期:2025年11月

冷んやりとした空気の中で、
肉厚なこいつに袖を通せる日が、
恋しい。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #og4 #moleskin #モールスキン #workjacket #workjkt #ワークジャケット #骨太な一着 #aging #エイジング #経年変化 #アパレルナンバ #岡山 #児島 #8月5日 #大安 #オーダー受付開始
人生初のダブル。 今まで数十着のレ 人生初のダブル。

今まで数十着のレザーJKTを所有してきたが、
ダブルは一度も手にしたことがない。
それどころか、袖を通したのも数回程度。
雑誌編集長時代、撮影時に着用しただけ。

あのカッチリとした佇まい、
ポケットの多さが苦手だった。

だからこそ、いつかは理想のダブルを作りたい。
心の片隅で、そう思い続けてきたことも事実だ。

多くのブラザーに可愛がって頂いている、
シングルライダース「OG-2」。
一切の無駄を廃したデザインを、
そのままダブルに落とし込む。

襟のスナップボタンは要らない。
フロントポケットはジッパー無し。
外袖、内袖、2枚のパーツだけで構成した袖。
もちろん、袖先のジッパーは不要。
背中のヨークは直線。
後ろ姿は「OG-2」と変わらない。

先週届いたばかりのファーストサンプル。
かなり理想に近いが、さらに追い込む。
襟の角度、ポケット位置などに修正を加え、
セカンドサンプルの製作に取り掛かる。

5月に発表したブラックデニムの「OG-17B」同様、
50歳を過ぎても新しい自分に出会えるワクワク。

モノ作りはやっぱり楽しい。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #doubleriders #ダブルライダース #ridersjacket #ライダースジャケット #horsehide #馬革 #leatherjacket #leatherjkt #革ジャン #y2leather #ワイツーレザー #ファーストサンプル #sample #人生初のダブル
赤鹿、到着。 目指したのは、深みの 赤鹿、到着。

目指したのは、深みのある「理想の赤」。
50歳を過ぎても羽織れる「オヤジの赤」。

個人的な感覚であることを前置きしておくが、
今までオガワが見てきた赤い鹿革は、
明るく、鮮やか過ぎる印象だ。
オガワが好む「赤」には程遠い。

そこで「理想の赤」に染め上げた、
オリジナルの「赤鹿」を作ることにした。

今年5月、ワイツーレザーとの打ち合わせ。
赤馬のシボの部位を切り取り、
オイルを擦り込んで深みを加え、
染色職人に渡す色見本を作った。
(写真3〜5枚目)

待つこと2か月。
藤岡勇吉本店から届いた、オリジナルの「赤鹿」。
箱を開けた瞬間、アドレナリンが溢れ出す。

写真では色味を上手く表現できないが、
渋みの効いた深い赤、それでいてヤンチャな赤。

個体差や部位による若干の黒ずみさえも、
手染めの赤馬を彷彿させる唯一無二の表情を演出。

赤馬の「OG-2」と並べてみたが、
引けを取らない色味、質感、存在感。
ジャケットに仕立て、着込むことで、
赤馬同様の艶が手に入る。

脳内イメージを超越した赤鹿の誕生に、
ワクワクが止まらない。

#ogbros #オージーブロス #originalgarmentbrothers #og2 #赤鹿 #赤い鹿革 #deerskin #鹿革 #藤岡勇吉本店 #y2leather #ワイツーレザー #leatherjacket #leatherjkt #革ジャン #handmade #madeinjapan #オヤジの赤
Instagram でフォロー

©Copyright2025 オージーブロス.All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • ABOUT
  • PRODUCT
    • 「OG-4」Work JKT
    • 「OG-19」Crocodile Bag
    • 「OG-27」Horsehide Pouch&Case(End)
    • 「OG-17」Wabash Pants(End)
    • 「OG-6」Leather Bag(End)
  • ARCHIVE
    • 「OG-1」Leather JKT(end)
    • Leather JKT 2019(End)
    • Leather JKT 2020(End)
    • Leather JKT 2021(End)
    • Leather JKT 2022(End)
    • Leather JKT 2023(End)
    • Leather JKT 2024(End)
    • 「OG-3」Leather Wallet(End)
    • 「OG-7」「OG-16」Shirt JKT(End)
    • 「OG-8」Leather Walet(End)
    • 「OG-9」Short Wallet(End)
    • 「OG-9」Ver.Nama-nari(End)
    • 「OG-10」Denim Pants(End)
    • 「OG-11」Silver Top(End)
    • 「OG-13」Leather Bag(End)
    • 「OG-14」Field JKT(End)
    • 「OG-18」Leather Wallet(End)
    • 「OG-21」Leather Studs Hanger(End)
    • 「OG-22」「OG-23」Crocodile Wallet(End)
    • 「OG-24」Duck JKT(End)
    • 「The Magazine」(End)
    • 「O.G.POT」(End)
    • 「Tiger Mint Case」(End)
  • VOICE
  • WATCH
  • SHOP